Locatone

About

Locatoneとは

“地球まるごとテーマパーク”を実現する新しい音のAR

Locatone(ロケトーン)イメージ画像

Locatone™(ロケトーン)はSound AR™(現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験)を楽しむためのサービス。
ツアーを開始し、マップ上にある特定のスポットを訪れると、位置情報に連動して自動的に音声や音楽が聞こえてきます。
音声を聴きながら街をめぐることで、街の新しい魅力や楽しみ方を発見することができます。
※「Sound AR」および「Locatone」はソニーグループ株式会社またはその関連会社の商標です。

Locatone(ロケトーン)ロゴ画像

Features

特徴

あらゆる場所をエンタメ化

場の魅力を活かしつつ、あらゆる場所をエンタテインメントの場に変え、集客することができます。全国様々なエリアでコンテンツを展開しており、アトラクション、地方創生、ファンコミュニケーションなどにご活用いただけます。コンテンツを多言語で制作することで、インバウンド対応もできます。

体験に必要なのはスマートフォンとイヤホン・ヘッドホンだけ

Locatone(ロケトーン)説明画面

場への大規模な施工が不要で、お手持ちのスマートフォンとイヤホン・ヘッドホンだけでご体験ができます。コンテンツを体験するためのプレイヤーには、アプリ版とウェブ版をご用意しています。
(※一部機能差分があります)

インタラクティブな没入型エンタメ体験

360立体音響技術や身体連動など、ソニーの様々な技術を活用し、没入感の高いインタラクティブな体験を提供することができます。隠しスポットやロジック制御でのシナリオ分岐など、現実世界を歩きながら、まるで物語やゲームの中に入り込んだかのような体験が作れます。また、ARカメラ機能で記念写真を撮ることもできます。

Locatone(ロケトーン)立体音響説明画像

コンテンツの制作から、配信、レポート作成までが可能なプラットフォーム

コンテンツを体験するためのプレイヤーだけでなく、現実世界に音を配置するためのコンテンツ制作・管理ツール“Locatone Studio”や、ユーザの行動ログを可視化したレポートもご提供しています。

Case Study

事例紹介

過去実施しました代表的な事例をご紹介いたします

Locatone(ロケトーン)事例画像

詳しくまとめたページはこちらからご参照ください。

Contact

Locatoneの詳細や事例に関しては
下記をご覧ください。

Locatoneを含む
ロケーションベースXRソリューションに関する
お問い合わせは下記までお願いします。